【日記】思考には何色あるのか。

 

思考は人がいる数だけある。

今の仕事を始めて感じたことである。

伝えたのにも関わらず、理解しきれていなかったり、解釈が違ったりする。

 

どの人にも同じように伝えるのは困難である。

人はそれぞれ固有の”色”を持っている。

 

お互いを理解するために、少しずつ説明していく。お互いの色を混ぜるように。。

少しずつ説明という色を付けたしながら混ぜていく。

そうすると、色を調節しながらお互いの思考を混ぜていくことができる。

きれいな色が出来上がる。

 

いきなりお互いの色をぶつけると、汚い色になってしまう。

 

コミュニケーションは、、、

色を混ぜるときには注意が必要で、、時には、根回しが必要になる。

あらかじめ、こちらの色を相手に伝える。

 

「こちらの色はこの色ですよ。」と。

 

そうすると、相手もその色が混ざるかもしれないと、色を調節し、準備してくれる。

お互いが調節しあっているおかげで、いきなり混ざってもある程度きれいな色になる。

 

本日は少し抽象的な表現でのお話。

思考は何色あるのか。

人がいる数だけ、色がある。

 

抽象的なお話ではあるが、日常に当てはめてみると

意外と当てはまるのではないだろうか。。。